| 
             ◆漁師から肉屋の道へ 
            肉屋を始めて50年。元々は、蛸島で漁師をしていました。飯田町に来てからは、うどん屋やアイスキャンディー屋さんなどいろんな仕事をしましたが、「これからは肉の時代だから肉屋になろう」と決心し、修行にでました。独立し、お店を始めると、最初の1年はお客さんに受け入れませんでした。それが、そのうちに肉の時代になり、お客様にも受け入れられるようになりました。 
 
            ◆お食事処「犀星」 
            すき焼きとしゃぶしゃぶのお店「犀星」を始めて30年ほど。肉屋だけでやっていくのは厳しく、肉屋の裏にお食事処を始めました。始めるに当たり、金沢の「犀与亭」で勉強をされました。その縁で店名を一字いただき「犀星」としたそうです。 
            お客様にお出しするお肉は、品質にとことんこだわっておられます。東京から三越のお客様がいらした際には、お肉の味に驚かれて、大変満足いただけました。 
            「食べたお肉がほしい」というお客様には、お肉の地方発送も行っています。 
 
            ◆お肉屋さんの「肉団子」と「肉入りコロッケ」 
            「肉屋の肉の質はコロッケを食べるとわかる」というほど、コロッケはお肉屋さんのメイン商品。だからこそ、商品の値段は何年も変えていません。64円で提供しています。 
            肉団子はお子様に大人気!たっぷりかかったあんは、外側がさくさくした肉団子との相性抜群です。 
            肉団子とコロッケをお土産に買って帰られるお客様も多くいらっしゃいます。 
             | 
            
               
            店内にある大きいショーケースには 
            国産肉が並んでいます。 
              
            お肉屋さんのしゃぶしゃぶは美味しい。 
            やわらかいお肉の旨味が口の中に広がります。 
              
            自家製ダレ(ポン酢、ごま)でいただく。 
            最後に、ゆで汁をポン酢ダレに入れてスープにしても美味しい。 
             
            
              
                
                    
                  肉入りコロッケ | 
                    
                  あんがたっぷりの肉団子 | 
                               
             
             |