◆元気な女将さんたち 
             「いっぷく処だんだん」は、飯田町商店街の空き店舗を利用して商店街の女将さんたちが立ち上げたお店です。「二・七の朝市」が開かれる2と7のつく日(2、7、12、17、22、27)と土曜日に営業し、地元の食材を活かしたお料理を丹精こめて作っています。 
             このお店の魅力はなんといっても元気な女将さんたち!女将さんたちに会いに、アットホームなお店にお越し下さい。 
              
             
            ◆地元の食材を使ったメニュー 
             だんだんのおすすめメニューは、「だんだん定食」。新鮮な旬の野菜や魚が中心のお料理でボリューム満点です。 
             
             
            ◎その他のメニュー 
            ・大浜大豆入りカレーライス 
            ・珠洲もずく入りうどん 
            ・和風ラーメン ・能登大納言小豆入りシフォンケーキ 
            ・能登大納言ぜんざい 
            ・サーターアンダーギーなどなど 
             
             
            ◆飯田の朝粥 
             毎月第2土曜日は朝粥の日。朝粥は、飯田の人たちが昔から食べてきた懐かしの味です。「朝、粥をすする音が街中から聞こえたものだ」と言われるほど親しまれてきました。最近は食べる機会が減ってしまったので、地元の味を復活させようと、月に1回の「飯田の朝粥」が始まりました。 
             
             
           ◆手作りの小物 
             店内には、地元の方が作った手作りのお土産コーナーがあります。アクリルたわしや、かわいいポーチ、ハガキ、レースなど。どれも温かい品ばかりです。 
             | 
              
            地物をふんだんに使った 
            「だんだん定食」は700円 
             
              
            大粒の能登大納言を使った 
            ぜんざい 
             
              
            飯田の朝粥(第2土曜日の朝限定) 
             
              
            かわいらしい手作りの人形 |