トップページ   商品紹介   生産者紹介   スタッフ紹介   周辺紹介 スタッフブログ
 周 辺 紹 介


禄剛崎
能登半島の最先端で、ちょうど外浦と内浦との接点にあたるところ。ここは「海から昇る朝日と、海に沈む夕日」が同じ場所で見られることで有名です。海原にせり出した岸壁には、明治時代にイギリス人の設計で造られた白亜の禄剛埼灯台がそびえています。
珠洲市狼煙町イ-51

見附島
海岸のすぐ目の前に浮かび能登のシンボルとして知られる見附島。弘法大師が佐渡から能登を訪れたとき、最初に目に付いたことからこの名がつけられました。また、その形から別名軍艦島と呼ばれています。晴れた日には遠く立山連峰が望めます。
珠洲市宝立町鵜飼

木ノ浦海岸
自然林に囲まれた木ノ浦海岸一帯は、国民宿舎や野球場、オートキャンプ場、テニスコート、海水浴場などを備えた休暇村になっています。澄んだ海と入り組んだ岩礁地帯が海中公園に指定され、スキューバダイビングのポイントにもなっています。
珠洲市折戸町木ノ浦

須須神社
第10代崇神天皇の時代に創建された御社で、日本海側一帯の守護神とされています。また、国の天然記念物に指定されている神叢や源義経が奉納したといわれる蝉折の笛があります。
石川県珠洲市三崎町寺家4-2(高座宮) TEL 0768-88-2772

交流施設 狼煙
地元の農林水産物の直売や加工体験ができる交流施設。珠洲特産の“大浜大豆”を使ったこだわりの地豆腐やソフトクリームなど、食と体験が楽しめます。
珠洲市狼煙町テ部11番 TEL 0768-86-2525
営業時間 9:00〜18:00 定休日 年末年始
URL http://www.noroshi.co.jp/

鉢ヶ崎海岸
県内有数の透明度を誇る青い海。まさに白砂青松という表現がぴったりの、遠浅で波静かな海岸で、「日本の渚・百選」にも選定されています。付近には、珠洲ビーチホテル、ケビン、オートキャンプ場、珠洲の湯などがあります。
珠洲市蛸島町鉢ヶ崎
URL http://www.city.suzu.ishikawa.jp/home/kanbun/s4-3.html

珠洲焼資料館
平安時代から室町時代に盛んに作られ、現代に復興された「珠洲焼」。灰黒色の素朴で力強い造形美が魅力の古陶です。珠洲焼資料館には、貴重な資料や作品の数々展示されています。
珠洲市蛸島町1-2-563 TEL 0768-82-6200
営業時間 9:00〜17:00
定休日 年末年始

URL http://www.city.suzu.ishikawa.jp/suzuyaki/

道の駅すず塩田村
日本で唯一、珠洲の仁江海岸で受け継がれてきた「揚げ浜式製塩法」。塩の総合資料館「揚浜館」では、塩づくりを体験できます。
珠洲市仁江町1字12-1 TEL 0768-87-2040
営業時間 9:00〜17:00 ※体験は13:00〜
定休日 年中無休

URL http://www.suzu.co.jp/enden/

ページの上へ

地域ブランド市場「奥能登」/飯田町商店街/珠洲商工会議所/珠洲市/珠洲市観光協会/おすすめの珠洲/ 珠洲関連リンク集

石川県珠洲市飯田15-12 旧佐藤水産(泉谷菓子舗の隣) [地図]
TEL 
0768-82-3700 営業時間 8:00〜18:00 定休日 なし